[開発終了] Cyberfox for Windows and Linux

2017年08月09日 00:00 更新

- Cyberfox Beta (52.0.5b1) (2017/04/12)
- Cyberfox 52.3.0 ()
- Profile Buddy 1.1.3.1 Beta (2016/08/22)
- CyberCTR Update Package [1.6.1] (2017/01/15)

サポートOS: Windows 7/8/8.x/10, Linux
ライセンス: オープンソース (MPL 2.0) / フリー
開発元: (8pecxstudios)
ダウンロード: 本体 (Intel 64-bit/Intel 32-bit/AMD 64-bit/AMD 32-bit/Beta 32-bit/Beta 64-bit), 関連ツール (Profile Buddy), SourceForge.net (Zipped Format/Portable/Beta), GitHub (Source Code)

Firefox のソースコードをベースに作られている Web ブラウザー。Intel や AMD の CPU に最適化してコンパイルされており、Mozilla の Firefox より高速に動作します。

機能比較Pale MoonCyberfoxWaterfoxFirefox
レンダリングエンジン GoannaGecko
Australis UI 不採用新旧UI両対応 (CTR同梱)
x64 (64-bit) Windows
x86 (32-bit) Windows -
Mac -
Linux
日本語版 言語パックが必要〇 (バージョン 51 以降)
自動アップデート 〇 (バージョン 50 以降)

■開発終了について
Cyberfox はバージョン 52 を最後に開発終了となりました。Cyberfox ユーザーの方には別ブラウザーへの移行をおすすめします。
■表示言語について
Cyberfox を日本語などの別言語で利用したい場合は [Options (オプション)] -> [Content (コンテンツ)] -> [Languages (言語設定)] より変更できます。
■外観について
バージョン 29 から Firefox とおなじく新UI「Australis」が採用されましたが、既定では従来風のデザインにカスタマイズされています。Australis をカスタムするためのアドオン「Classic Theme Restorer (CTR)」が Cyberfox に統合されているため、自由にデザインを変更することも可能です (Cyberfox では「Customize Cyberfox」という名前に改称されています)。ただし、インストール時のオプションで完全な Australis スタイルを選んだ場合は、このカスタマイズ機能は削られるため利用できません。
■プライバシーについて
Telemetry, Healthreport などの情報収集機能は削除されています。
■アドオンについて
拡張機能・テーマ・プラグインなどのアドオンは Firefox 向けのものを利用できます。ただし、互換性の問題により正常に動作しないものもいくつかあります。なお、x64 版 Cyberfox では、x64 版のプラグインのみ動作します。
■プロファイルについて
アドオン・ブックマーク・パスワード・個人設定などのプロファイルデータは Firefox と共有されません。 (28.0.1 より分離されました。) Cyberfox の旧バージョンや Firefox で使用していたプロファイルを引き継ぎたい場合は、プロファイル転送用ツールの「Profile Buddy」を利用するか、または手動で転送してください。

■セキュリティ情報
- Firefox セキュリティアドバイザリ
Firefox の脆弱性情報ですが、Cyberfox にも同様のセキュリティ問題が多く存在します。セキュリティ問題を修正するセキュリティアップデートが頻繁に提供されていますので、常に最新版をご利用ください。

■関連リンク
- Mozilla Add-ons
拡張機能やテーマの公開場。
- Extensions ≫ Cyberfox
Cyberfox 開発者の Toady 氏が作成している拡張機能。
- Firefox Marketplace
Web アプリ専用マーケット。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス: [非公開]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※海外からのスパム投稿が増加傾向にあるため、試験的に画像認証を導入中です。お手数ですが、画像の中の文字を半角で入力してください。
※記事に関連のない話題、宣伝スパム、古くなったコメント等は独自の判断により削除する場合があります。softinfo へのご連絡はお問い合わせフォームをご利用ください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。